講習会受講の義務

 産業廃棄物の収集運搬や処分業を行うにはそれぞれの仕事の種類や許可の種類に応じた講習会を受講し、修了証がないと申請手続きができません。講習会の最後には試験が用意されていて、この試験をクリアしないと修了証を手にすることができません。

 この講習会の面倒なところは、受講する人が法人の場合は取締役以上、個人の場合は本人が受講しないと許可が下りません。ですから、かなり高齢になって、座学はだいぶ遠ざかっている方や、外国出身の方などはハードルが高いかもしれません。

 また、講習会は自分のいる都道府県で毎月あるわけではないので、更新の半年くらい前から確認しておいた方が良いでしょう。修了証の有効期限は新規の講習は5年間。更新は2年間です。講習は公益財産法人日本産業廃棄物処理振興センターというところでやっています。

講習会の種類

新規許可を受けるときに必要な講習(有効期限5年)

 

課程名 対象者 許可申請できる種類 講習機関 受講料(税込)
産収課程 産業廃棄物収集・運搬業の許可を新たに受けようとする人 産業廃棄物収集・運搬業 新規許可/更新許可/変更許可 2日 30,400円
産処課程 産業廃棄物処分業の許可をらたに受けようとする人 産業廃棄物処分業 新規許可/更新許可/変更許可 3日 48,300円
産収処課程 産業廃棄物の収集・運搬課程、処分課程を同時に受講する人 産収課程および産処課程と同じ 3.5日 67,400円
特収課程 特別管理産業廃棄物収集・運搬業の許可を新たに受けようとする人

特別管理産業廃棄物収集・運搬業 新規許可/更新許可/変更許可

産業廃棄物収集・運搬 新規許可/更新許可/変更許可

3日 46,200円
特処課程 特別管理産業廃棄物処分業の許可を新たに受けようとする人

特別管理産業廃棄物処分業 新規許可/更新許可/変更許可

産業廃棄物処分業 新規許可/更新許可/変更許可

4日 67,500円
特収処課程  特別管理産業廃棄物の収集・運搬課程、処分課程を同時に受講する人 特収課程および特処課程と同じ 4.5日 97,100円

更新許可を受けるときに必要な講習会(有効期限2年)

課程名 対象者 許可申請できる種類 講習機関 受講料(税込)
収運課程

産業廃棄物または特別管理産業廃棄物の収運・運搬業の許可の更新を受けようとする人

産業廃棄物収集・運搬業 更新許可/変更許可

特別管理産業廃棄物収集・運搬業 更新/変更

1日 20,000円
処分課程 産業廃棄物または特別管理産業廃棄物処分業の許可の更新を受けようとする人

産業廃棄物処分業 更新許可/変更許可

特別管理産業廃棄物処分業 更新許可/変更許可

2日 25,200円
収処課程 産業廃棄物または特別管理産業廃棄物の収集・運搬課程、処分課程を同時に受講する人 収運課程及び処分課程と同じ 2日 38,100円

ネットでの申込は全て500円安くなります。